
1 HAIKI ★ :2023/03/24(金) 19:54:47.75ID:d0D1sPur9
かつて日本の電機製品は世界中で圧倒的なシェアを誇っていた。なぜ凋落したのか。元TDK米国子会社副社長の桂幹さんは「日本企業はユーザーのニーズより、メーカーの都合を優先していた。このため、例えばアップルがiPodで音楽プレーヤーの市場を一気に変えた時、日本企業はまったく対抗できなかった」という――…
続きはソース元で
https://news.yahoo.co.jp/articles/ef7ec4f6e46c01d4b560a6ea13acdbf523d82194
続きはソース元で
https://news.yahoo.co.jp/articles/ef7ec4f6e46c01d4b560a6ea13acdbf523d82194
19 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/24(金) 19:59:59.05ID:tWaA28d+0
>>1
iPhoneは値上げのためにムダな機能を増やし続けたが値上げしても売れてる
スレタイだけで論破できる
iPhoneは値上げのためにムダな機能を増やし続けたが値上げしても売れてる
スレタイだけで論破できる
36 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/24(金) 20:05:13.35ID:0AbWgejv0
>>1
神輿状態の日本の家電
オンボロだろ
神輿状態の日本の家電
オンボロだろ
66 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/24(金) 20:10:43.82ID:rbU3EZNe0
>>48
国産は1番高いのを比較
外車は1番低い価格を比較
国産は1番高いのを比較
外車は1番低い価格を比較
74 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/24(金) 20:11:50.03ID:MiJLudp40
>>1は車の話じゃないの?
最近はマニア以外には新車が売れない
新車やモデルチェンジはでかくなって高くなっていらない機能がつくだけだから
最近はマニア以外には新車が売れない
新車やモデルチェンジはでかくなって高くなっていらない機能がつくだけだから
9 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/24(金) 19:57:31.71ID:5FwmTcT90
>>2で答え出てるね。
さらに言えば、中国の産業の発展。
さらに言えば、中国の産業の発展。
14 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/24(金) 19:59:21.59ID:4ieEwINP0
>>2
初めのうちはそれだったけど今は何も作れないよな
初めのうちはそれだったけど今は何も作れないよな
3 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/24(金) 19:55:56.24ID:cpkZQj4z0
1980年「日本製は世界一!」
1990年「同じ値段なら品質は日本製が世界一!」
2000年「小型化技術や安全性能なら日本製が世界一!」
2010年「外国製品に使われている部品は日本製が多い!」
2020年「日本には四季があり水道水が飲める!」
2030年「日本人の人件費は世界一安い!」
1990年「同じ値段なら品質は日本製が世界一!」
2000年「小型化技術や安全性能なら日本製が世界一!」
2010年「外国製品に使われている部品は日本製が多い!」
2020年「日本には四季があり水道水が飲める!」
2030年「日本人の人件費は世界一安い!」
46 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/24(金) 20:07:10.34ID:L48XSmDR0
>>3
リアルすぎて笑えねえ
リアルすぎて笑えねえ
59 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/24(金) 20:10:08.45ID:hMNkxn9X0
>>3
マスクとmRNAワクチンの消費は世界一!
も追加で
マスクとmRNAワクチンの消費は世界一!
も追加で
77 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/24(金) 20:12:01.09ID:D6aoLNoc0
>>3
悲しいけどこれ良い出来だな
悲しいけどこれ良い出来だな
79 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/24(金) 20:12:54.14ID:kuhe77mN0
>>3
正解過ぎるな……
正解過ぎるな……
4 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/24(金) 19:56:07.27ID:jBOxDJrz0
軽自動車に360度モニター
6 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/24(金) 19:56:42.16ID:rXt2hvGQ0
良く分かる
車も同じだな
車も同じだな
7 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/24(金) 19:56:51.81ID:78unNcHw0
iPodが出た頃ってもう日本のPC系と音楽系の家電はとっくに終わってただろ
33 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/24(金) 20:03:50.07ID:RBg9xJAs0
>>7
最初の数年はMac版だけだったけど、その頃はまだまだ日本製の電気製品は粘ってた
それから数年後、Windows対応に対応して万人がiPodを手にするようになった頃には日本製は凋落してた
最初の数年はMac版だけだったけど、その頃はまだまだ日本製の電気製品は粘ってた
それから数年後、Windows対応に対応して万人がiPodを手にするようになった頃には日本製は凋落してた
8 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/24(金) 19:57:09.01ID:BdeEzw+b0
マジでこれ
もっとNHKうつらないテレビ売れよ
買うから
もっとNHKうつらないテレビ売れよ
買うから
10 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/24(金) 19:57:53.74ID:8BIy6n4u0
アリエクで買うけど凄いシンプル
包装とか説明書とか
これからはこうなんだろうな
包装とか説明書とか
これからはこうなんだろうな
11 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/24(金) 19:58:37.53ID:wve9zpdF0
匂いが出る携帯が出た時に完全に終わったと思った
もうiPhoneが出てたのに
もうiPhoneが出てたのに
12 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/24(金) 19:58:50.67ID:2AOiS+uH0
プラズマクラスター
21 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/24(金) 20:00:23.97ID:APOs/xqB0
>>13
PCの場合は体験ソフトをバンドルすることでメーカーに金が入るようになってる
そういや最近のスマホも使わないのにFacebookやネトフリ入ってるのはこう言うことか
PCの場合は体験ソフトをバンドルすることでメーカーに金が入るようになってる
そういや最近のスマホも使わないのにFacebookやネトフリ入ってるのはこう言うことか
52 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/24(金) 20:08:08.06ID:39lnlnQa0
>>13
めっちゃ使う
何いってんだ
めっちゃ使う
何いってんだ
16 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/24(金) 19:59:35.78ID:zHnG9HJ30
え、
iPhone・・・?
iPhone・・・?
18 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/24(金) 19:59:54.42ID:AeeNPioA0
総合家電メーカーは革新的な機能をつけると他の商品が売れなくなる
20 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/24(金) 20:00:21.70ID:Go7ULR8O0
中国などのメーカーと性能は同じくらいでも価格で勝てない
よって無駄な機能を付けて需要を開拓しようとしたが結局無駄な努力に終わったという顛末
よって無駄な機能を付けて需要を開拓しようとしたが結局無駄な努力に終わったという顛末
22 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/24(金) 20:00:25.89ID:Q3R534hA0
今や欧米でも高級家電は中韓製、日本製で売れてるのは車だけよ
26 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/24(金) 20:00:41.05ID:5Xfdfo650
世界よ、これがモノ作り大国、職人の匠の技であるw
27 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/24(金) 20:02:11.99ID:ihvvkodE0
無駄機能多いのホントやだ
28 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/24(金) 20:02:27.68ID:v0Z3vuGm0
メモリも無いのにアンスコ出来ないアプリ入ってたパナのスマホ持ってたわ。
29 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/24(金) 20:02:45.02ID:W6N7Nq8T0
無駄な機能ならいい方で
糖質カット炊飯器みたいな嘘ついて売るからな日本人は
糖質カット炊飯器みたいな嘘ついて売るからな日本人は
30 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/24(金) 20:03:07.72ID:KwybJpdf0
技術者の流出を防いでスパイ防止法作れよ。
35 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/24(金) 20:04:31.45ID:fLNaK71g0
マイナスイオンとかな
38 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/24(金) 20:05:43.76ID:uAMavMI60
高付加価値がーとか言って
いらん機能てんこもりで値段が高いから
こっちはたいして機能無くていいからお手頃なものが欲しいのに
いらん機能てんこもりで値段が高いから
こっちはたいして機能無くていいからお手頃なものが欲しいのに
39 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/24(金) 20:06:18.65ID:uhJwhLmn0
同じ道を自動車で・・
40 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/24(金) 20:06:23.90ID:F6y2zldJ0
メーカー社員の昇給の為に毎年売上更新しないといけないから。
だから電気製品は必ず季節とかでバージョンアップ版の製品を作る。
で、新しいのを買わせるために一定の年数で部品製造やめる。
そもそも家電製品の大半がもう性能的に向上しようがない辺りまで来ている。だから余分な機能付けて金を取ろうとしてる。
虚業か多過ぎる。
だから電気製品は必ず季節とかでバージョンアップ版の製品を作る。
で、新しいのを買わせるために一定の年数で部品製造やめる。
そもそも家電製品の大半がもう性能的に向上しようがない辺りまで来ている。だから余分な機能付けて金を取ろうとしてる。
虚業か多過ぎる。
44 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/24(金) 20:06:52.38ID:9To7FYJ80
無駄な機能って、
スマホにいっぱい搭載されているだろw
スマホにいっぱい搭載されているだろw
49 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/24(金) 20:07:38.32ID:gqAJJkLa0
3Dテレビかw
50 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/24(金) 20:07:45.42ID:TmvlL6ch0
果物や野菜もそう
無駄に甘くして高く売る
無駄に甘くして高く売る
53 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/24(金) 20:08:26.57ID:tCXPqNWJ0
ガラケーでも使わない機能がたくさんあったな
68 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/24(金) 20:11:05.29ID:aUw6aCVH0
>>53
カメラと防水とおサイフをガラパゴスだとか揶揄されたもんだが
いまや世界標準だな
カメラと防水とおサイフをガラパゴスだとか揶揄されたもんだが
いまや世界標準だな
55 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/24(金) 20:08:48.31ID:RRrG4auK0
安くて高品質なのがメイドインジャパンだからな
使わない無駄な機能なんて不要だった
とはいえ人件費の高騰や円高とか、そのほかの要因も大きかったんだけどね
使わない無駄な機能なんて不要だった
とはいえ人件費の高騰や円高とか、そのほかの要因も大きかったんだけどね
56 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/24(金) 20:08:58.08ID:ltyGjdP60
PCもバンドル山盛りだったもんなあ
買って最初にやるのが削除とかw
買って最初にやるのが削除とかw
58 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/24(金) 20:10:03.87ID:tdtSV7Eo0
製品寿命が短い時代だから手を出しにくいんだよね
経済活動的にはいいのだろうが
経済活動的にはいいのだろうが
61 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/24(金) 20:10:32.40ID:9To7FYJ80
車も今や無駄な機能だらけ
搭載オーディオはラジオだけ
パワーウインドは無しで手回しだけ
エアコンでは無く、暖房だけ
こんな車なんて売れないだろ
搭載オーディオはラジオだけ
パワーウインドは無しで手回しだけ
エアコンでは無く、暖房だけ
こんな車なんて売れないだろ
65 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/24(金) 20:10:39.87ID:VJw9Ut9N0
確かに白物家電とか開発の人間は本当にこれ使ってるのか?て思うことはあるね
電源入れてから数十秒待たないと柔軟剤入れられない洗濯機とか
電源入れてから数十秒待たないと柔軟剤入れられない洗濯機とか
67 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/24(金) 20:10:52.07ID:9TFD/HMA0
スマート家電(笑)だからな
69 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/24(金) 20:11:36.73ID:zcpug//e0
最近は車もやばくなってきたな
まだオプションで選べるだけマシだけど
まだオプションで選べるだけマシだけど
70 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/24(金) 20:11:36.77ID:TVyummw30
喋る家電とか少し早すぎた
95 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/24(金) 20:14:19.96ID:aUw6aCVH0
>>80
新興国が作れるものっていまだにないじゃん
新興国が作れるものっていまだにないじゃん
81 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/24(金) 20:13:12.20ID:boKEo9ml0
でも日本には四季があるから
90 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/24(金) 20:13:49.60ID:VJ+vmQg90
>>81
外国人「四季は世界中にある」
外国人「四季は世界中にある」
82 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/24(金) 20:13:19.44ID:qVv5iy+e0
ipod流行ってた時期でもWALKMANだったわ
85 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/24(金) 20:13:27.86ID:6Wh/E76s0
3Dテレビ全く売れなかったな
93 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/24(金) 20:14:11.10ID:h1WQF8WF0
3Dテレビなんて最たるものだろw
94 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/24(金) 20:14:16.92ID:nVlnYZsg0
だな、もはや中国製品にかなわない品質だし。
ユーザーのことを何も考えてない。
あと宣伝ばかりで、まともに製品のスペックを書かないよな。
ユーザーのことを何も考えてない。
あと宣伝ばかりで、まともに製品のスペックを書かないよな。
96 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/24(金) 20:14:47.18ID:hMNkxn9X0
高かろう悪かろう
それが日本の家電
それが日本の家電
97 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/24(金) 20:14:52.88ID:w2CptfNA0
で今は肝心な機能がダメになってるw
98 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/24(金) 20:15:11.19ID:XjfSIw4n0
車も要らない機能が多過ぎだわ
100 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/24(金) 20:15:21.55ID:RRrG4auK0
炊飯器のナントカモードとかどういう違いがあるのやら
そんなどうでもいい機能より、予約時間を沢山記憶させろと言いたい
そんなどうでもいい機能より、予約時間を沢山記憶させろと言いたい
コメント
コメントする