レジスター


1 既にその名前は使われています :2023/05/26(金) 04:41:05.51ID:EJMxT4f+
おる?




2 既にその名前は使われています :2023/05/26(金) 04:44:24.86ID:x3Fug/bL
預金封鎖対策どうすっかな

3 既にその名前は使われています :2023/05/26(金) 05:46:21.82ID:aWKuXAIq
スマホ払いだとパケ詰まり等で通信不能になって困った時があったからクレカのタッチ決済が増えてきて嬉しい

5 既にその名前は使われています :2023/05/26(金) 07:10:51.26ID:7EQHifNs
一昔前までの当たり前に現金払いしてた頃は家に10円以下の小銭入れるビンとかあったけど、あれって冷静に考えるとお札使った際に数パーセント損してたってことよな。
電子マネー払いだとその損失が出ないってかなりメリットだと思うわ。

18 既にその名前は使われています :2023/05/26(金) 10:56:51.56ID:4bk3CJJ2
>>5が理解できないんだが
家に家族共同の貯金箱があって小銭が出たらそこに入れるキマリで
その貯金箱の所有権は親にあって>>5は小銭を巻き上げられていてキマリは通さないってこと?

7 既にその名前は使われています :2023/05/26(金) 08:07:40.79ID:jBS2+mEi
毎年災害で電気遮断されんのに危機感ないんちゃうか

8 既にその名前は使われています :2023/05/26(金) 08:16:41.14ID:8krVgfLV
それはド田舎に住んでるお前だけだろ

9 既にその名前は使われています :2023/05/26(金) 08:18:20.94ID:8xFfJfjY
北海道とか住んでそうw

11 既にその名前は使われています :2023/05/26(金) 08:45:12.85ID:oieL+qOL
老人がpayで払うの遅すぎるんだが

12 既にその名前は使われています :2023/05/26(金) 08:52:44.64ID:riWI9yen
レジ前で鞄から財布ごそごそが、
レジ前でスマホごそごそアプリ立ち上げQRコード出すのに手間取るに変わっただけやな
遅いやつは現金だろうが電子決済だろうが遅い

14 既にその名前は使われています :2023/05/26(金) 09:23:54.52ID:s8y8J+5Z
電子決済の種類が多すぎる。統一しろ

16 既にその名前は使われています :2023/05/26(金) 10:02:07.80ID:/8Ccp3W9
税金のコンビニ支払いは現金のみだった気がするが

17 既にその名前は使われています :2023/05/26(金) 10:25:40.51ID:EJMxT4f+
そもそも多額の現金を持ち歩くよりクレカやスマホ決済の方がリスクが少ないのを分かっていない奴多すぎるよな
財布を落としたとしたら現金ならパクられたりして戻ってこない可能性が大きいが
クレカならすぐカード止めれるし不正利用に対する補償もある
ポイントもつくし、誰が触ったか分からない札や小銭はキッタネーしまじで現金のメリットって一つもない
電子決済非対応の店もそれなりにあるし万が一のためにある程度の現金は持ち歩く必要はあるだろうけども

20 既にその名前は使われています :2023/05/26(金) 11:42:00.94ID:N7WgjO4V
スマホ決済のやつはレジ遅すぎ
物理カード決済とそれ以外でレジ分けろよ

22 既にその名前は使われています :2023/05/26(金) 12:20:23.95ID:wdXhK3RM
我先にバスから降りようとするくせに両替やチャージしだすやつなんなのかな

23 既にその名前は使われています :2023/05/26(金) 12:22:51.53ID:piEG7ndW
セブンのレジにお札が複数枚まとめて入るの最近覚えたぜ
つか今まで一枚一枚入れてるのなんで教えてくれねーんだw

24 既にその名前は使われています :2023/05/26(金) 12:30:31.14ID:7LqvnQpq
指摘すると発狂する客が多いからやで

25 既にその名前は使われています :2023/05/26(金) 13:55:47.63ID:t2cB7xYT
コンビニどころかたまに乗る電車でさえニコニコ現金払いですまん

26 既にその名前は使われています :2023/05/26(金) 13:58:17.58ID:uL6/GSw9
うちはナナコです!
うちはワオンです!

いやだったらどこでも使える現金でいいわってなる

29 既にその名前は使われています :2023/05/26(金) 14:19:01.71ID:2CDZtyXW
>>26
おペニペイでも何でもいいから統一してほしい

28 既にその名前は使われています :2023/05/26(金) 14:00:24.44ID:F8JHbOlm
近所のコンビニのばあさんがスマホ画面にバーコードリーダーぶつけるんで現金で払ってる

30 既にその名前は使われています :2023/05/26(金) 14:20:37.82ID:QehRptL5
会計時にぎりぎりの額を現金チャージでポイントカード状態の人も稀に見るなw

31 既にその名前は使われています :2023/05/26(金) 14:21:05.17ID:piEG7ndW
統一するなら交通系でよくね?

32 既にその名前は使われています :2023/05/26(金) 14:22:56.88ID:N8dt7H+j
郊外に出来たディスカウントスーパーが
ポイントなし現金払いのみになってる

33 既にその名前は使われています :2023/05/26(金) 15:14:24.86ID:ip+8H7DG
いつのまにかカバンに入ってる新500円玉

34 既にその名前は使われています :2023/05/26(金) 16:25:12.87ID:x7gWPX3w
アプリやらポイントカードでモタツくのが増えたから支払い遅いは気にならなくなってきたわw

35 既にその名前は使われています :2023/05/26(金) 16:28:49.36ID:25adZnAH
交通系は店員がわからなくてもたつくパターンありがち

36 既にその名前は使われています :2023/05/26(金) 16:56:48.63ID:Gs1VWYHV
新500円玉はめっちゃ流通してるな
小さな店の自販機や発券機だと使えないから困るわ

37 既にその名前は使われています :2023/05/26(金) 17:37:28.49ID:dpG+dgxm
今の技術力でシステムの統一はやめた方がいいよ
めんどくても複数の手段プラス現金をもっておくべき

38 既にその名前は使われています :2023/05/26(金) 17:38:50.03ID:0Zu8LLiL
統一とかコストがヤバそう

39 既にその名前は使われています :2023/05/26(金) 17:41:56.83ID:ROucDT7u
通りすがりにあった自販機数台並んでる場所で新500円玉使おうとしたら全部の自販機で新500円玉反応しなくて飲み物買えなかったことがあるわ

40 既にその名前は使われています :2023/05/26(金) 17:57:19.03ID:riWI9yen
新500は半導体不足の煽りでまだ自販機更新されてないからな

41 既にその名前は使われています :2023/05/26(金) 18:11:46.86ID:dy/pcvsR
レジ分ければいいだけ
年寄りは現金じゃないと分からんやろ

43 既にその名前は使われています :2023/05/26(金) 20:46:57.83ID:kogeBG2t
チェーン飲食店でiDを使うときに店員が端末に金額を打ち込んでからスマホをかざすことになるけどあの手打入力は無くせないんだろうか
コンビニやスーパーでiDを利用するときは入力せずに即タッチで済むのに

44 既にその名前は使われています :2023/05/26(金) 21:17:23.11ID:Ml8W91Ry
普通に現金払い
ポイ活目当てでよく使う店でちょっと使う程度

45 既にその名前は使われています :2023/05/26(金) 21:36:53.13ID:6kBDRZ4L
レジと連携してる端末は運用コストが高いんだろ、多分

47 既にその名前は使われています :2023/05/26(金) 21:47:45.26ID:E9imp2w5
利用可能な決済方法をでっかく表示してくれ でっかく
レジで順番が来てから見えるんじゃダメなんだよ

50 既にその名前は使われています :2023/05/26(金) 22:37:17.59ID:N8dt7H+j
>>47
入口に貼ってへん?

49 既にその名前は使われています :2023/05/26(金) 21:59:31.18ID:piEG7ndW
もう現金でええわ

51 既にその名前は使われています :2023/05/27(土) 00:14:46.03ID:7OkNiH3C
残高が不足しています

52 既にその名前は使われています :2023/05/27(土) 00:38:55.60ID:TQBKcQyr
ほなチャージしたるわw(ポロォン

53 既にその名前は使われています :2023/05/27(土) 00:40:50.40ID:/ozJ0w5f
ペニペイは非対応なので

55 既にその名前は使われています :2023/05/27(土) 08:06:34.32ID:9pb9huw7
セルフレジで小銭をじゃばーする喜びなのれす

56 既にその名前は使われています :2023/05/27(土) 08:30:20.34ID:6p4p9I1x
地元のスーパーは商品は店員がスキャンして、精算は自分でやるシステムなんだけど
この前、大学生くらいの奴が5000円ほどの買い物をしてて、精算時に鞄から小銭が大量に入った
袋を出して、その小銭を投入口に入れだして、それを見てた他の店員が大慌てで止めてた

58 既にその名前は使われています :2023/05/27(土) 09:46:54.22ID:j+AJndzw
>>56
枚数制限あるってシール貼ってない?

57 既にその名前は使われています :2023/05/27(土) 09:45:51.02ID:j+AJndzw
セルフレジで財布の中の小銭を
綺麗にできると、ちょっと嬉しいな


キャッシュレス、便利だけどたまに会計時に読み取りエラーになる笑